自家製 ゆずポン酢
2020.01.11 (Sat)

‘ゆず’がたくさん収穫できたので、いろいろなお料理にピッタリの‘ポン酢’を作ることに・・・。
‘鰹節 伏髙’さんのレシピを参考にさせていただきました。
材料:醤油 5
果汁 5
みりん 1~2
鰹節 60g
昆布 12㎝
醤油、果汁、みりんの総量が、約1.2リットルに対しての鰹節、昆布の量です。
ボウルに全部の材料を入れます。
24時間たったらボウルの中身を濾して鰹節と昆布を取り出せば出来上がり。
すごく簡単です!!
瓶に移して冷蔵庫で寝かせればよりおいしくなるようです♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
1週間くらいで使ってみたところ、まろやかでとってもおいしかったです((^∀^*))
高級ポン酢の出来上がり!!
もう少し寝かすともっとおいしくなるとか・・・・。
‘伏髙’のお客様がポン酢を仕込んでから使い始めるまでに寝かせる日数の平均は110日だったようです。
| HOME |