サヴォアール・ヴィーヴル・サロン ル・レーヴ
10月≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
≫12月
西洋梨の最高峰!! ラ・フランス
2016.11.28 (Mon)
ラ・フランスをいただきました
とてもいい香りが、お部屋に漂いますo(^▽^)o
産地は山形が有名ですね。
故郷であるフランスでは、生育期間が長く手間がかかり、病虫害の影響を受けやすいため、
今は作られていないようです。
ラ・フランス
は、別名
バター・ペアー
というそうです。
その昔、見た目から
「みだぐなす」
という、あだ名がつけられていたとか・・・・
(ちなみに、「みだぐなす」とは、「見たくなし」、見栄えが悪くかっこ悪いもの、という方言だそうです。)
とんでもない!!
とろけるような果肉と芳醇な香り
まさに
女王様!
です。
01:52
|
ブログ
|
Comment(0)
淡路 松帆銅鐸
2016.11.28 (Mon)
これはレプリカですが・・・・
松帆銅鐸は、昨年4月に南あわじ市松帆地区で7個見つかったとか。
出土数は全国で4番目の多さで、最古級を含み音を鳴らす
‘舌’
を伴う
出土は、異例らしいです
古事記や日本書紀に
‘国生み神話’
の舞台として描かれている
淡路島
。
ロマンですね
01:03
|
ブログ
|
Comment(0)
美菜恋来屋 ほんまもん市場
2016.11.28 (Mon)
‘美菜恋来屋’
は兵庫県最大の農産物直売所です。
大根、蕪、かぼちゃ・・・・・e.t.c
珍しい種類のものが多くあります
`かぼちゃのパンプキンキッズ’
はレンジですぐに柔らかくなるとか・・・・
‘ジャンボニンニク’
は
本当にジャンボ!!
手のひらいっぱい(少しオーバーかも・・・・・
)の大きさ!!
一かけらの大きい事・・・・
ビックリです
玉ねぎの苗、売ってました。
甘~い玉ねぎ
、できるのかなぁ・・・・?
00:38
|
ブログ
|
Comment(0)
|
HOME
|
WELCOME
サヴォアール・ヴィーヴルサロン ル・レーヴのホームページへ!
カテゴリ
ブログ (426)
最新記事
ニッコウキスゲ (05/26)
ゆうちゃん農園 ニンニクの収穫 (05/26)
ローズマリー・バーム (04/20)
今年の味噌づくり (03/13)
抹茶バタークリームサンド (03/13)
最新コメント
:種からできました!! (06/08)
T.T:クリスマスの贈り物 シュトーレン (12/16)
R.l:秋の味覚!!自家製渋皮煮を使ったマロンケーキ (11/05)
T,M:秋の味覚!!自家製渋皮煮を使ったマロンケーキ (11/05)
k:ソラフラワーのカレイドフレーム (08/04)
E.S:母の日のプレゼント (05/05)
T,M:話題沸騰!!ハーバリュウム ワークショップ (05/05)
月別アーカイブ
2021/05 (2)
2021/04 (1)
2021/03 (2)
2021/01 (2)
2020/11 (1)
2020/10 (1)
2020/08 (1)
2020/07 (1)
2020/04 (2)
2020/02 (1)
2020/01 (1)
2019/12 (1)
2019/11 (1)
2019/10 (1)
2019/09 (1)
2019/08 (1)
2019/07 (3)
2019/06 (6)
2019/05 (3)
2019/04 (3)
2019/03 (2)
2019/02 (1)
2019/01 (1)
2018/12 (3)
2018/11 (2)
2018/09 (1)
2018/08 (2)
2018/06 (3)
2018/05 (6)
2018/04 (1)
2018/03 (4)
2018/02 (2)
2018/01 (3)
2017/12 (2)
2017/11 (2)
2017/10 (5)
2017/09 (2)
2017/08 (3)
2017/07 (5)
2017/06 (2)
2017/05 (5)
2017/04 (2)
2017/03 (3)
2017/02 (4)
2017/01 (4)
2016/12 (13)
2016/11 (14)
2016/10 (8)
2016/09 (11)
2016/08 (15)
2016/07 (15)
2016/06 (19)
2016/05 (14)
2016/04 (20)
2016/03 (8)
2016/02 (22)
2016/01 (21)
2015/12 (35)
2015/11 (20)
2015/10 (19)
2015/09 (11)
2015/08 (7)
2015/07 (8)
2015/06 (14)
2015/05 (18)
2015/04 (8)
2015/03 (1)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード