fc2ブログ
04月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月

可愛い!!  妖怪アラカルト・・・・

2016.05.10 (Tue)

妖怪アラカルト
鳥取県境港のお土産でいただきましたW(`0`)W
境港といえば水木しげるロードですよね
約800メートルの間に153体の妖怪たちが並んでいるとか・・・・・!!
いくつ名前を知っているかなぁ。。。。。??
頂いたお菓子の猫娘、目玉おやじ、ねずみ男、鬼太郎位はわかりますが・・・・+.(*'v`*)+
ちなみに、お菓子の目玉おやじ・・・・・
何なのか、わかりませんでした。。。。(ノ´▽`*)b☆
15:22  |  ブログ  |  Comment(0)

サツマイモを作ろう!!

2016.05.06 (Fri)

さつまいもの苗の植え付け
今年で4年目のサツマイモ作りです
例年、買ってきたサツマイモを切って、土に埋めてを出させてたものがどんどん伸びて
サツマイモが収穫できる・・・・というものです\(^o^)/
ところが。。。。。
なぜか全く芽が出なくって。。。。。(。pω-。)
2度、チャレンジしたのですが・・・・
何が悪いんでしょうかねぇ~

さつまいもの苗の植え付け
で、今年初めて市販の押し苗を購入して植えることに・・・・
10本植えたのですが・・・・・
さて、収穫はどうでしょうかねぇ~( ^o^)<ンンンンンンンンンンンンンンンww
た・の・し・み・・・・・です♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

00:25  |  ブログ  |  Comment(0)

こんなに種類がありました・・・・・!!

2016.05.05 (Thu)


淡路といえば玉ねぎですよね。
今は新玉ねぎがいっぱい出てます。種類もたくさん・・・・こんなにありましたっけ。。。。。??

たまねぎ
有機肥料や海藻を肥料にしたり、e.t.c・・・・本当に色々と工夫がされているのにびっくりです

たまねぎ
何種類か買い求め、食べ比べてみました・・・・
同じ、新玉ねぎといっても、水気、甘味、シャキシャキ感、などなど・・・・・
やはりそれぞれ違いますねW(`0`)W
淡路の玉ねぎはすべて甘い!!と思っていたのですが、糖度のちがいがあるんですねぇ・・・・
そういえば、糖度表示のあるものがあったような・・・・・((^∀^*))

01:21  |  ブログ  |  Comment(0)

淡路サービスエリアの大観覧車!!

2016.05.05 (Thu)

淡路島大観覧車
いつもの連休なら本線まで、車の行列ができているサービスエリアです
今回は意外でした
ここは、上り、下り両方行くことができます。
お楽しみのグルメもいっぱい・・・・・(^ω^ ≡ ^ω^)
結構、楽しめますよ。゚(゚^∀^゚)σ。゚
00:47  |  ブログ  |  Comment(0)
PREV  | HOME |