fc2ブログ
09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

自由が丘にこんな場所が・・・・

2015.10.30 (Fri)

熊野神社
<熊野神社>
自由が丘の駅前から数分の処にこのような場所が・・・・

熊野神社
こんなに人!多かったっけ・・・・???
と思うほどの自由が丘の駅前・・・・
ぶら~りと歩いていると。。。。
シーンと静まり返った空間に出会いました。w(゚o゚)w
木がいっぱいですこ~し薄暗くてw( ̄o ̄)w
奥に進んでいくと立派な社殿が(*^_^*)
後で知ったのですが・・・・
パワースポットのようです
09:07  |  ブログ  |  Comment(0)

オーストリアの銘菓

2015.10.29 (Thu)

オーストリアのお菓子
リンツァートルテ、フランクフルタークランツ、ザッハトルテです。
オーストリアの銘菓です(^∇^)
リンツァートルテは甘酸っぱいフランボワーズのジャムが入った素朴な焼き菓子。
フランクフルタークランツはクロカントのザクザク感がたまらな~く美味しい
ザッハトルテはよく作るのですが。。。。。
チョコフォンダン・グラズールが難しい!!
22:40  |  ブログ  |  Comment(0)

TWG TEA ・・・こんなに身近にあったんだ・・・・!! 

2015.10.26 (Mon)

TWG TEA
たまたまインターコンチネンタル大阪でお茶を飲むことに・・・・
入ってすぐに‘TWG TEA あるよ!’と一緒に行った知人が見つけてくれてo(^▽^)o
缶が可愛い!!
早速ティータイム
運ばれてきたカップは二重底。熱いかな?と思ったら以外にも大丈夫でした(*^_^*)
スティック型のティーインフューザー可愛いくないですかo(^▽^)o
奥にあるのがティーインフューザーを置く、入れ物なのですが。。。。
みんなで笑っちゃいました・・・

02:09  |  ブログ  |  Comment(1)

食べてきました!!

2015.10.26 (Mon)

s小山
s小山行ってきました!!
お店に行くまでの街路樹はきれいに紅葉してました

銀寄モンブラン
お目当てのモンブラン一年ぶりの再会です
愛媛県宇和島産の銀寄が使われています。

渋皮煮入り
たっぷりの栗のペーストが絞られたモンブラン。
半分に切ってみました。栗のペーストの下には生クリーム・・・
そして、大きな渋皮煮・・・
底はサックサク(*^_^*)のミルフィーユ・・・・!!
今年の栗は最高という、シェフのお薦め通りのモンブランでした



01:04  |  ブログ  |  Comment(0)

カスケード原宿

2015.10.22 (Thu)

カスケード原宿
緑があってとても落ち着ける場所です。
原宿の中の大人のための空間・・・・という感じですね

彩茶房
<台湾茶カフェ彩茶房
日本初上陸です!!
蜜香紅茶ラテ、タピオカミルクティー
初めて飲んだ蜜香紅茶。
蜜香紅茶ラテはほろ苦いお茶にコクのあるミルク。とってもさっぱりとした味わいでした。
タピオカミルクティーもベースは同じ蜜香紅茶。
こちらは軽い感じで、少し甘めでした
外を眺めながらくつろいでいたのですが・・・・
歩いている人の手にはローラーズ・カップケーキの手提げ袋
すごいですねぇ~っw(゚o゚)w
12:10  |  ブログ  |  Comment(1)

亀十のどら焼き!

2015.10.20 (Tue)

亀十どら焼き
普段見るどら焼きに比べて大きい
早くから並ばないと買えないとか。。。。
とってもフワフワ
あんこがとってもあっさりしてました(*^_^*)
美味しかったぁ~っ
23:38  |  ブログ  |  Comment(0)

話してみました!!

2015.10.20 (Tue)

ペッーパー君
ロボットが身近になりましたね
そのうち、一家に1体・・・・という時代もそう遠くはなさそう
蔦屋家電を覗くと‘ペッパー君’がいました(^∇^)
みんなが‘ペッパー君、歌ってぇ~っ’‘ペッパー君歌ってぇ~っ
のコールにペッパー君が応えてくれました
そしてみんな、大爆笑
さて、ペッパー君はどんな歌を歌ってくれたのでしょうか?
気になる方は、蔦屋家電に足を運んでくださいね(*´v`)
23:21  |  ブログ  |  Comment(0)

ベン&ジェリーズ

2015.10.20 (Tue)

ベン&ジェリーズ アイスクリーム
緑の草原に牛さん・・・・かわいいパッケージとフレーバーアイスで有名ですよね!
店の前は、一見空いているように見えますが。。。。
反対側にはびっしりと人の行列!!
人気は衰えませんね((((;゚Д゚)))))))
01:37  |  ブログ  |  Comment(0)

食べ比べてます!

2015.10.20 (Tue)

ダロワイヨ
<ダロワイヨ>
今年はいろんなところのモンブランにはまってます
ころっとしていて、とってもかわいい(。>ω<。)ノ形ですよね・・・・                                          フランボワーズソース、チョコレートマカロン、パッションのシャーベットもワンプレートに
とっても楽しい一皿ですヾ(o´∀`o)ノ
01:28  |  ブログ  |  Comment(0)

アステリスク  和泉光一さんのお店

2015.10.20 (Tue)

アスタリスク
何度か講習会でお世話になったシェフの店です。
ワールド・ショコラ・マスターズ日本代表などなど・・・の経歴をお持ちの方です。
小田急線「代々木上原駅」より徒歩2~3分の場所。
ショーケースの中のケーキのおいしそうな事・・・・

フレジェ
<フレジェ>
ピスターシュの生地が何とも言えない位美味しい

タルトタタン
<タルト・タタン>
期間限定
甘酸っぱいりんご・・・たまらない
パリッパリのキャラメリゼ!美味し~い

アステリスク
食べるのがもったいない!!  と思えるようなケーキです。
渦巻状のチョコレートと金箔!
チョコレートとプラリネが絶妙



01:13  |  ブログ  |  Comment(0)
 | HOME |  NEXT